年末年始!食べるならこれだ!GI値って何?
先回、炭水化物についてブログをまとめました
炭水化物が太る原因ではないという事はわかってもらえたかと思います
そこでさらに重要なポイントをお伝えしたいと思います
今回のキーワードは
『低GI』
ご存知の方がどれくらいいるんでしょうか、
知っている方は復習程度に見てください( ´ ▽ ` )ノ
知らない方は是非これをきっかけに興味を持っていただけるといいカラダづくりができると思います!
GIとは、『グリセミックインデックス』といって
食後血糖値の上昇を表す指数です
つまりは、炭水化物を食べた後に分泌されるインスリンの量を知る
ということです
高GIのものを食べると血糖値が一気に上がり、インスリンが多く分泌されます
低GIでは食後、緩やかにインスリンを分泌されます
GI値の低い食品を選べば、たとえカロリーが同じであっても除脂肪を進めてくれます
どんなものがあるでしょうか?
==============================
高GI
食パン、フランスパン、白米、うどん、そうめん
ジャガイモ、ニンジン、あんこ、とうもろこし
飴、チョコ、ケーキ
==============================
中GI
パスタ、おかゆ
アイスクリーム、カステラ、ポテチ
かぼちゃ、栗
パイナップル
==============================
低GI
玄米、ライ麦パン、オートミール、そば
卵、バター、プレーンヨーグルト、牛乳
さつまいも、豆腐、納豆、ナッツ、きのこ類、ブロッコリー、キャベツ、ほうれん草
バナナ、ぶどう、りんご、オレンジ、イチゴ
100パーセント果汁ジュース、ワイン、日本酒、コーヒー、紅茶
==============================
あくまで参考程度の一覧です
他にも低GIの食材は多くありますので是非い活用してみてください
ちなみにその食べ分けのポイントは
トレーニング前(運動される方の場合)や朝などは高GIにして
夜を低GI
にするのが一番わかりやすいかと思います
もちろん、摂取する総カロリー内でですよー
食事も楽しみながら美味しいものを食べるのが一番。
我慢は後から必ず反動がきますよー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンビニ食で痩せる?! 〜食品を選ぶコツはこれ!〜 ➡︎ こちら
お腹まわりにも効く!自宅で必ずしたいトレーニング3種 ➡︎ こちら
==============================
針灸治療の料金 こちら
骨盤姿勢矯正の料金 こちら
お得なHP限定クーポンは こちら
豊明の整体・猫背、骨盤矯正・鍼治療のできるおすすめの接骨院は
針灸整骨院 TSUNAGU〜つなぐ〜
最寄駅:前後駅・豊明駅
酸素BOX完備
交通事故治療・保険治療 対応致します
TSUNAGUではGoogleの口コミも募集しております
TSUNAGU〜つなぐ〜は人と人のつながりをより大切に施術ができるように
初めて来院される方や当院に興味のある方が少しでも安心してお越しいただけるようになればと考えています
そこで、今ご来院いただいている皆様を対象に口コミいただいたお礼として、
酸素BOXチケットをお渡しさせていただくことにしました
口コミは簡単!
①リンクからグーグルマップを開き、当院のページを開く
②クチコミの欄から星をつける
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
③簡単でいいので感想を入力(写真も追加できます)
投稿ボタンを押して完了
【通常価格30分で2,000円を】
酸素BOXをされたことのない方や
興味のある方に
是非一度だけでも体験していただきたいということから
一定期間限定でこのキャンペーンを実施致します!!
※予告なく終了する場合がありますご了承ください
是非皆様のご協力をお待ちしております、よろしくお願い致します